Quantcast
Channel: spe*dja*a*carsのブログ
Browsing all 1636 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エキスパンションバルブの調整

外気温37度でもフルノーマル状態で水温は何の問題もないW126...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

W124 E320 マラカイトグリーン 9

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

W124 E320 マラカイトグリーン 10

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

124と201のルームミラー

ずっと欠品中だったULOのルームミラー (W124 & W201用)です。 ULOのオーダー時に何度もバックオーダーを入れてやっと入荷したと思ったら、バックオーダー3回分がまとめて入荷。その数3桁です(爆)紛らわしいことに、UROという社外品メーカーもあるのですが、こちらの ULOはちゃんとしたOEM供給メーカーです。実際、並べてみると (上が純正、下がULO)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イグナイターへの導風

 イグナイタークーラー入荷しましたちなみに、500Eに限らず、 KEかLHでイグナイター使っている車種なら (W124/W126/W140/W201/R129)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コーションプレート

以前911ナロー用のデコールを注文頂きましたが、今回は別のタイプです。こちらは全てリプロダクトですから、結構まだ需要があるということですね。こちらは、911(1965-1973)のコーションプレート。純正品です。まだ出るんですね。それぞれのデータの刻印はブランクになっているので、そこは自分で入れないといけません。車体番号とか適当に入れてしまえば何か悪いことにも使えるんじゃないかと思う人もいるかもしれ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

電動ファン

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イグナイターの焼け

少しダメになりかけたEZL (イグナイター) を外して、裏側を見てみると、やはり焼けています。放熱用シリコンはほぼ均一に残っているのに、まだ白い部分と茶色になってしまっている部分がはっきり分かれているのが見て取れます。熱を持つのは裏側というのがよく分かると思います。イグナイタークーラーを付ければ壊れたEZLが蘇るわけではありません。焼けちゃう前に付けないと意味がありませんよ~。By...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

W201 フロントリップスポイラー

 今回は、このブログをご覧いただいたお客様からのご依頼です。 124は、500E、ナロー、ワゴン、どれも実績があるけれど、W201...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

イギリスのショップ

 英国のEU脱退騒ぎで一気にポンド安となってから、急にイギリスのショップからの売り込みが増えてきました。車高調キットなんですが、ちょっと面白いと思ったのは、これW215...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

W124 E320 マラカイトグリーン 11

数日一宮を離れていた間にもうヘッドが載っていました。途中の作業も撮影してあるようですが、写真の整理が必要なので、順番が前後しますが、とりあえず今回は載せたところからのお話しです。どのボルトから締めていくかという順番やその他の注意点は次回のブログで紹介しますが、今回はヘッドボルトの締め付けトルクについてです。このマニュアルにある通り、先ずトルクレンチを使って55Nmで締めます。そこで一旦ボルトに印を付...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

手抜きというより知識不足?

ワンオーナーのW201です。足廻りの修理と車検のご依頼です。内外装共にとても綺麗で素敵なお車です??整備記録も細かく残しています。ところが、フロントのロアアームのブッシュも切れていてジョイントのブーツも切れて中のグリスが出てしまっています。ロアアームを外してみると…かしめていません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

W124 E320 マラカイトグリーン 12

右側のガイドレール、上の新品と比べると大分すり減っています。色が違うのは品番変更でこのパーツが一新されたせいです。横から見るとよく分かるのですが、このクルマに付いていたものはすり減ったら上側だけ交換すればいい構造だったのですが、品番変更されて全交換しなくちゃいけない構造になってしまいました。旧品番の上側だけのパーツもなくなり、新品番の改悪版に交換せざるをえませんでした。左側も品番変更されていました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

縦目ベンツのタンクユニット

  113, 108, 109, 111 の6気筒モデルのフューエルタンクユニットは生産終了、OEMはもちろん社外品もなくて困っていました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

W126 500SE エアクリナーボックス

 R107 SL用のエアクリボックスの加工ではなんとか上手くいったので、自分のW126...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

W124 E320 マラカイトグリーン 13

ゴム製のブローバイホースが硬化してほとんどプラスチックのようになっています。交換するため抜こうとしたら割れてしまいました。この部分一度も交換していない車をはじめて購入したひとが、ここはホースじゃなくてプラスチック製のパイプだと思っていたなんていう笑い話のような実話があるくらいです。こちらはインジェクターのシールインジェクターをクリーニングするためシールを外したら、これも千切れてしまいました。もともと...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

沖縄でイタリア車

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

911ナロー レストアキット

イギリスの911 Designというショップからこんな案内が届きました。 1969-73の911ナロー(LWB)のボディ関係のレストアキットです。日本までの送料を含めると余裕の100万円オーバーですが、キット内容を考えると安いかもしれません。1 x "P O R S C H E" 911 バッジ 66-73 1 x ウインカーレンズシール 911 66-73 左前 1 x ウインカーレンズシール...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

W124 E320 マラカイトグリーン 14

 ヘッドを載せるときの一番の気を付けたい部分が、カムを組んでチェーンを張るところです。先ずカムを入れてカムホルダーを締める時にカムが折れてしまう事故がよくあります。別に全然強く締めてないのにカムって意外と簡単に折れます。実際、プロのひとでもカムを折ってしまったんで、ということで時々注文を頂くことがあるくらいです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

W126 500SE エアクリナーボックス その2

...

View Article
Browsing all 1636 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>