ゴム製のブローバイホースが硬化してほとんどプラスチックのようになっています。
交換するため抜こうとしたら割れてしまいました。
この部分一度も交換していない車をはじめて購入したひとが、ここはホースじゃなくてプラスチック製のパイプだと思っていたなんていう笑い話のような実話があるくらいです。
こちらはインジェクターのシール
インジェクターをクリーニングするためシールを外したら、これも千切れてしまいました。
もともと交換する予定だったのですが、ここまで硬化していたようには見えませんでした。
新品に交換してみると、やはりふっくら感が全然違いました。
ブロバーイホースは2本、税別定価でそれぞれ1,870円と1,400円とそれほど高くはありません。
インジェクターのシールは税別定価550円なのですが、1本に2個必要なので、104エンジンだと24個必要ということで13,200円にもなってしまいます。
インジェクターのシールは税別定価550円なのですが、1本に2個必要なので、104エンジンだと24個必要ということで13,200円にもなってしまいます。
救いはBOSCH製なのでBOSCHから直接取るとまだ財布には優しくできます。
By OZW
facebookにもどうぞ。