$ 0 0 R107 SL用のエアクリボックスの加工ではなんとか上手くいったので、自分のW126 500SEでも挑戦してみることにしました。とりあえず内側の加工は107と同じで大丈夫だろうということで、同じ部分をいきなり切り取るところから始めたのですが、これがちょっとマズイことに・・・右側はフューエルデスビの配管で干渉するところもないので問題なく、107のときと同じようなアルミ板で簡単に蓋が出来るのですが、左側は、配管が思ったより外側にきているため簡単な蓋だとしまりません(^^;;早くも頓挫の可能性が・・・一旦予備の純正エアクリボックスに戻して、ゆっくり考えることにします。By OZWfacebookにもどうぞ。☆☆☆輸入車部品販売のスピードジャパン☆☆☆