今回は、このブログをご覧いただいたお客様からのご依頼です。
124は、500E、ナロー、ワゴン、どれも実績があるけれど、W201 190Eはどうなの?というお問合せでしたが、はいもちろん190Eにもお取付出来ます。
ということで、わざわざ大阪お出でいただきまして、お取付いたしました。
取付け方法は124と同じで、お客様のご要望をお聞きしながらリベットの本数を決めていきます。
ちなみに、社長のE60は両面テープだけでの取付けで1年以上経ちますが、某テストコースで最高速巡航を繰り返しても剥がれそうな感じは全くしません。
でも、やはり万一のことを考えると数カ所はリベット留めを併用することを強くお勧めしています。。
でも、やはり万一のことを考えると数カ所はリベット留めを併用することを強くお勧めしています。。
取付け後の写真を今あらためて見てみると、190も取り付けたほうが格好いいですよね。
材質は多分ポリプロピレン系の樹脂だと思うのですが、プラスチックやFRPよりは弾力性があって輪止めなどに擦っても割れることはありません。
といってゴムほどは柔らかくはありませんので、超高速でも整流効果はしっかり保たれます。
取付け後のバンパー下は実測で23mmですから、段差などでもそれほど気を遣わなくても済みます。
といってゴムほどは柔らかくはありませんので、超高速でも整流効果はしっかり保たれます。
取付け後のバンパー下は実測で23mmですから、段差などでもそれほど気を遣わなくても済みます。
工賃込みで税別15,000円。
作業時間は1時間程度ですから、お待ち頂いている間に完了出来ます。
作業時間は1時間程度ですから、お待ち頂いている間に完了出来ます。
By もっくん