Quantcast
Channel: spe*dja*a*carsのブログ
Browsing all 1636 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年はじめに思うこと オートサロン2015にて

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ガレージ

年末年始は久しぶりに実家へ帰省しました。年末年始の沖縄の天気は大荒れで、風が強く寒い日が続いていたのですが、実家にはガレージがあるおかげで車を安心して避難させることができました。そういう意味では帰省して正解だったと思います。(笑)やはりガレージは良いですね。心置きなく洗車や車いじりができますし、シャッターを閉めてしまえばいたずらされる心配もなく、最高のセキュリティだと思います。部屋から自分の車をずっ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

W126 500SE 買いました

当社のお客様が見つけて見てきて欲しいと頼まれたのが、偶然にも私が欲しかったW126 500SEです。今日、Sファクトリの柴田氏と更にもう一人別のメカニックの方にも同行してもらい確認してきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

190E パワステフィルター

190Eに限りませんが、90年代メルセデスの定番メニューパワステフィルターとパワステオイルを12月の寒い中交換しました。取り立てて難しい所はないです。パワステオイル結構汚れてました。写真は既に交換した後です。今回の交換品、パワステフィルター  MANN製 パワステオイルタンクキャップのシール  純正パワステオイル...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブルーシャトウ

今日、お客様から突然連絡があって、奢るから付き合って、と言われてご一緒したお店です。1960年代に一世を風靡したブルー・コメッツの2代目ヴォーカルである山瀬...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

W126というクルマ

 はじめてW126に乗ったのは、大学生のときでした。とある御嬢さんのホームパーティーに友人たちと一緒に招かれたとき、最寄駅まで彼女のお父様が迎えに来て下さったのが、このクルマでした。ドアの閉まる音と後部座席がリクライニングするのに魂消たことははっきり憶えていますが、欲しいとは全く思いませんでした。その後、300SEから560SEL、ストレッチされた1000SEL?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

100倍誇張読解法

W126 500SEのタイヤはもう交換時です。今までは、ミシュラン...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クリアコート

 今のところ失敗に終わっている もっくんのウッドパネルのリペアですが、どうもクリアの選択ミスだったようです。190E シフトウッドパネル その1190E シフトウッドパネル...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゲレンデ 売りに出るかも

私の友人の車なのですが、初年度登録94年3月のゲレンデ W463 300GELです。 15万Kmほど走行していますが、ほとんどすべてヤナセのお任せ整備のワンオーナー車です。一度だけお付き合いで民間車検場で車検を取っていますが、それ以外はすべてヤナセで車検整備もしています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

過去の過ち

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボンネットインシュレーター

VWゴルフのボンネットインシュレーターです。昔の車のインシュレーターはスポンジ状で剥がすのは大変でしたが遮音/遮熱効果は抜群でした。この写真は先日社長が衝動買いしたW126...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

W126 500SE 油脂類全交換

 先日手に入れたW126...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

964 リフレッシュ企画

 いつものように小雨降る中、千葉県佐倉のノーチラススポーツカーズさんに取材同行してきました。ハードトップを外されたまま工場の一番奥に置かれた 964...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

W126 ファイナルギア比

 別に W124 E60があるので、W126...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

W126 500SE トランクウエザーストリップ

トランクのウエザーストリップが切れています。この500SE...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヘッドランプ生産終了

BOSCHのヘッドランプです。BOSCHジャパンから、W201、W124、W126、W140の一部、R129の一部は供給終了とのアナウンスがありました。ランプに限らず、ヘッドレンズやウインカーも終了になるそうです。一応ドイツ本家のBOSCH GERMANY にも直接確認してみましたが、同じ方針でした。で、急遽 W124の前期用のランプは4台分。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オーバーヒート

 90年代前半までのヨーロッパ並行車の中には日本の夏は耐えられず、全然飛ばしてもいないし、渋滞にはまっているわけでもなく、市街地を普通に走っているだけなのに、それでもオーバーヒート気味になってしまう車が結構ありました。それに比べれば、W124...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

桜の開花

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エンジンチェック点灯

  W203のお客様からのご依頼です。エンジンチェックランプが点灯しているとの事。アイドリングでは少しの不安定はあるものの走行はできるようです。専用テスター (DAS)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

W126 500SE 内装クリーニング

...

View Article
Browsing all 1636 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>