Quantcast
Channel: spe*dja*a*carsのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

ショップタオル

$
0
0
イメージ 1

多分、今ではもう使われていないんじゃないかと思うのですが、数十年前に本国のポルシェファクトリーで使われていたタオルです。
整備中にこぼれたオイルを拭き取ったりするのに使うショップタオルです。
いってみればボロ布みたいなものなんですが、そこはポルシェだけあってコットン100%で PORSCHEのロゴまで入っています。


イメージ 2

ご注文をいただいて、5枚だけ取寄せてみたのですが、ロゴ以外は単なる綿製の布きれでした。

今ではキムタオルのような紙製の使い捨てタイプのものか、ダスキンのような専門業者が自社製の布を置いて、使ったら回収し、汚れを落としてからまた補充するというのが主流ですから、ショップオリジナルのタオルを整備に使っているところはほとんどないのではないでしょうか。

そんなわけで、このタオルも生産終了となって久しいのですが、どういうわけか今になってコレクターの間で人気となり、一時期は、こんな使い捨てタオルが、新品だと1枚100ドル近くで取引されるようになっていました。

それで、元々このタオルを作っていたメーカーがリプロダクトして1枚10ドル程で販売を始め、一旦値段は落ち着いたのですが、少量しか生産しなかったようで、またじわじわと値段が上がってきています。

バブル期ならともかく、1枚 1,500円もするタオルでオイルとか拭き取るのは抵抗あると思うのですが、かといって部屋の中に飾るにしては無骨過ぎますし・・・

でも、さりげなく自分のガレージに置いてあったり、何かあった時にさっと広げた車載工具のバッグの中にこのタオルが1枚入っていると、分かっているひとには感心してもらえるかも知れません。



By OZW

facebookにもどうぞ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>