BMW 523d
2Lのディーゼルターボです。
当社、基本的にはBMWの整備はやっておりません。
が、ご近所さんが動かせないのでディーラーにも持って行けないし、何とかなりませんかと、達ての願いだったものですから、ご近所付き合いもあって作業させて頂きました。
リアはM5のエンブレムチューン。
こういう変なことをやるから、やらかしちゃうんです。
何をやっちゃったかといいますと
新入社員君が社長さんに言われて燃料入れに行ったんです。
昔と違ってエンジン音もガソリン車と変わらないくらい静かだし、M5だし(笑)、
ガソリンを入れちゃったんですね。
ということで、ガソリンを抜く作業なんですが、リアシート下のこの蓋を外して、クルマを傾けながら全部吸い取った後、タンク内にも手を入れて綺麗に拭き取る作戦です。
ところが、この蓋が固くて回りません。
その場でSSTを制作して、バールも使って、なんとか外せました。
軽油を補給して、念のためにディーゼル専用の洗浄剤も入れて走ってみましたが、問題はなさそうです。
最近は燃料の入れ間違い、凄く多いそうです。
By OZW
facebookにもどうぞ。