Quantcast
Channel: spe*dja*a*carsのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

多機能ミラーの日本語化 その2

$
0
0
 
その1からの続きです。

なかなか進まないので、日本語はこちらでインストールすることを考えました。
Androidのシステム内にインストールするので、ルート化は必須です。
つまり、管理者権限が必要で、自分でこれを取るにはいわゆる「脱獄」という作業が必要です。

ルート化するためのアプリはいくつかあるのですが、そのほとんどは、それ自体がマルウエアだったり巧妙にスパイウエアを仕込まれているので、そんなアプリをインストールするだけでも危険ですし、それを承知で使うにしても上手くいかないとアンドロイド自体が壊れて文鎮化する(二度と起動しなくなる)ことも珍しくありません。

ということで、製造元にルート化した状態で渡してくれないかと打診したところ、断固拒否されてしまいました。

確かに考えてみれば、管理者権限を持たせてしまったらシステムごと全部コピーすることも可能になるわけで、どうぞコピー製品を作ってください、と言っているようなものですから、許すわけありませんよね。

もうこうなったら文鎮化覚悟でルート化をトライしてみるしかありません。
すると、このミラー単体だとダウンロード自体を拒否してくるではありませんか。
管理者権限は絶対渡さないぞ、という意気込みすら感じます。
そこで、PCからSDカードに入れて、そこから無理やりインストールして走らせてみると・・・
見事に文鎮化してしまいした。

電源入れても立ち上らないのですから、復元も初期化すら出来ません。
はい、単なるミラーになってしまいました(^^;;;



イメージ 1

ほどなくして、日本語化と同時に頼んでいた起動画面の変更のほうは先に出来たということで、サンプルで一つ送られてきました。

ブートアニメーションを換えてきたということは、一度はルート化してシステムにアクセスしたということです。
もしかして、と思って、こちらでいろいろいじった後に、システムに日本語インストールを試みると、出来ちゃいました(^^)

ということで、日本語化はこちらでこっそりやることにして、Boot Animationを交換しただけの仕様のものを生産してもらうことにしました。

遅くとも今月中には届く見込みです。


By OZW


facebookにもどうぞ。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>