ヘッドOHのついでに、ハイカム入れてバルブスプリングはホンダS2000のものを流用、レブリミットを7100rpmまで引き上げ、さらにマップをサーキット用に書き換えたおかげで、去年より30馬力以上アップしていました。
乗ってみると、5000rpmから上はどこまでも回っていく感じです。
ゾクゾク感でいえば、ベンツなどのトルク型より、こういうブュンブュン回るエンジンのほうがやはり上でしょう。
しかも、割り切って全てのセッティングをサーキット専用にしてしまっているので、サーキットではまさに水を得た魚です。
ゾクゾク感でいえば、ベンツなどのトルク型より、こういうブュンブュン回るエンジンのほうがやはり上でしょう。
しかも、割り切って全てのセッティングをサーキット専用にしてしまっているので、サーキットではまさに水を得た魚です。
去年走った東コースと違って、西コースはストレートとヘアピンを組合せたようなコースになっていてちょっと苦戦しました。
クルマ自体はほぼニュートラスステアのセッティングになっていたのですが、私自身がヘアピン苦手なんです。
やはりこういうコースは峠族上がりのひとが速いですね。
バブル期、首都高でルーレットしていた身としては中高速コーナーのほうがコントロールしやすいような。
ま、いい訳ですけど。
facebookにもどうぞ。
By OZW