Quantcast
Channel: spe*dja*a*carsのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

プラシーボ

$
0
0
イメージ 1

ゴルフボールの異音で入庫していたW124 500E ですが、K&Nの純正交換タイプのエアクリーナーに交換しておいて欲しいと言われ、交換したのですが、そのことを伝えていませんでした。
本人も頼んだことをすっかり忘れていたようで、
「その後お車の調子は如何ですか?」とお尋ねしてみると、

「足回り、凄くいいよ。異音も消えたし(笑)」
「ただね、足が良くなると、今度はこのクルマこんなに遅かったっけ って感じちゃうんだよね」



イメージ 2

「エアフィルター、K&Nのに換えておいたんですけど、何か違いはありましたか?」

「全然気づかなかったけど、そうなんだ・・・」

交換時期を迎えた純正フィルターをこれに交換したら違ったのかもしれませんが、ほぼ新品だったので、そんなに違いはなかったのかもしれません。

もし目の前で交換していたら、違うように感じたかもしれません。

一応、K&Nの名誉のために書いておきますと、えちごやエアクリーナーボックスでは、基本K&Nのこのフィルターを使っているのですが、このボックスだと結構違いを感じ取ることが出来ますので、効果がないわけではないと思います。

ただ、純正以外のパーツに交換して効果があったというのは、おそらく付いていたパーツが消耗していたからで、ほとんどの場合は、普通に純正品に交換しても同じような効果を感じられるんじゃないかと思います。



By OZW



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>