Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

名古屋の実家近くにある地元のスーパーに久しぶりに寄ってみると、なんとコウセンが置いてあるではないですか。
もしかするとずっとそこにあったのかもしれませんが、私が目にしたのは数十年ぶりでした。
麦を煎って焦がしたものを挽いて粉にしたもので、ちょっとお砂糖を加えたものをお湯で練って子供のころよく食べました。
地方によっては水で練って更に氷を加えて冷やして食すところもあるようです。
名前も「麦こがし」「はったい粉」「こがし」「いりむぎ」「むがいりこ」「麦こうせん」「おちらし」などいろいろです。
名前も「麦こがし」「はったい粉」「こがし」「いりむぎ」「むがいりこ」「麦こうせん」「おちらし」などいろいろです。
買って子供に食べさせてみましたが、全くウケませんでした(^^;;
「釣り堀の魚のえさみたい!」と言い出す始末。
でも、確かに魚の餌にも使われているんですよね。
By OZW