Quantcast
Channel: spe*dja*a*carsのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

新東名 110Km区間

$
0
0
イメージ 1

11月1日から新東名の『新静岡IC~森掛川IC』約50キロの区間で、最高速度が時速110キロに引き上げられました。

最高速度110kmで走ることが出来るのは、これまで最高速が100kmだった車両ということで、バスやバイクなども対象となります。

一方、大型車両については第1通行帯(一番左)の走行を義務づけられることになって、大型車についていえば制限速度110km/h区間では追い越しが禁止されるという事前情報がありましたが、そんな標識はどこにもありません。

これまでだって3車線区間では大型トラックの第3通行帯(一番右側)走行は違反だったわけで、大型以外の最高速が10km引き上げられた以外はルール上は何も変わってないことです。



イメージ 2

11月の末に実際に走ってみました。

比較的交通量の少ない3車線区間では以前よりは一番右を走るトラックが少し減ったように感じました。

一方、同じ 110km区間内でも、2車線で少し混み合ってくると、90km/h走行の車を91km/hの大型貨物が追い越そうとして右車線をブロック、という状況は全く同じでした。

これでは意味ないというか、かえって事故が増えそうと思っていたら、案の定ちょうど1ヶ月経ったところで追突事故がありましたね。



By OZW


facebookにもどうぞ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>