Quantcast
Channel: spe*dja*a*carsのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

散歩と市場調査

$
0
0
 
昨日はそれほど暑くもないので、港区三田にある東京発送センターから中央区の自宅まで歩いて帰ることにしました。
散歩がてら6.5Kmほどの道のりを裏路地を入ってみたり、少し大回りして2時間ほどかけて歩くのはときどきやるのですが、年に一度はあえて大通りだけを通って、銀座、丸の内を回って、走っている車の種類を確認しながら帰ります。
国内でも輸入車比率の高いエリアだと思います。



イメージ 1

そういえば、去年は一度もこれをやっていないことを思い出して、2年ぶりの大通り沿いの散歩です。

この2年で大きく変わったと思ったのは、
W124をこの日は一台も目にすることが出来なかったこと。
10年ほど前とそれから3年くらい前にもガクンと減ったのですが、2年前までは途中2台くらいは必ず遭遇していたのに、昨日は124だけでなく、その時代のクルマにはメーカー問わず一台も会えませんでした。
どこかには残っているはずですが、平日に日常の足として使われることが少なくなっているのかも知れません。

現行車だとベンツSクラスが減ってCクラスがやたら増えてました。
それから、軽自動車とポルシェも増えた印象です。



By OZW


facebookにもどうぞ。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>