964のリアガーニッシュですが、経年劣化で曇ってきますし
ぶつけたわけでもないのに、割れてきたりします。
このパーツ、一度生産終了になった後、再生産にはなったものの生産量が少なかったせいで欠品状態が続いていました。
その間、値段もうなぎ上りで、最大瞬間風速で、10万円超えのときもあったくらいです。
その間、値段もうなぎ上りで、最大瞬間風速で、10万円超えのときもあったくらいです。
最近になり、供給量は相変わらず少ないのですが、価格は落ち着いてきまして、今では税別62,500円と比較的リーゾナブルにはなっています。
ただ、両サイドのテールレンズが、1個35,000円以上になってしまっているので、3点セットで交換するとなかなかの値段になってしまいます。
左右テールレンズと合わせて新品を付けてみました。
やっぱり交換するなら3つ同時ですね。
もともと汚くたって機能的に問題があるわけではありませんから、ここを換えるのは見た目の問題でしょう。
真ん中だけ綺麗で、両端のレンズが曇っていたら見た目、変ですから。
真ん中だけ綺麗で、両端のレンズが曇っていたら見た目、変ですから。
By OZW
facebookにもどうぞ。