Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

W124 E500 整備 その6

 
問題のサスキットは、キットとしては500専用だったようですが、ショック単体は多車種共通のものらしいです。
同じものを付けたという方から、1,000km持たなかったという情報も寄せられましたし、これも抜けちゃっているのかもしれません。
フロントストラット式ならまだいいのでしょうが、W124のようにダブルウィッシュボーン的な弧を描くような動きで、しかも1.7トンもあってフロントヘビーな500には、材質も含めてかなり強固な筐体じゃないと持たないんじゃないでしょうか。



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

さて、フロントショックとバネを外してから



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

ロワアームをチェックするとブッシュの賞味期限がそろそろ切れそうです。



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3

ブッシュ自体の値段も工賃もさほどかからないので、打ち換えておきます。



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4

ボールジョイントは全然平気そうでしたが、せっかくアームを外しましたし、グリースを入替えておくと持ちが全く違ってくるので、ブーツも含めて交換しておきました。



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5

ロワアーム全体は汚れと錆を落として、錆止め塗装しておきます。
リフレッシュ作業としてお受けした場合は、こういうところはサービスでやらせて頂いています。



By OZW



facebookにもどうぞ。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

Trending Articles