ラジエター全体を2cmほど下にさげて、少しでも効率アップを図ります。
第一メンバーの下側にインタークーラーを取り付けるため、一旦ステーを全部取り払っています。
ラジエターが少し寝ているのが分かるでしょうか?
実はこれでノーマル位置です。
エンジン自体が元々少し傾いているため、ラジエターファンが当たらないようにラジエターもそれに合わせて傾けてあるんですね。
第一メンバーとクロスメンバーの補強を作りなおして、前回取り付けたコアサポートと第一メンバーの間の補強バーと組み合わせて、全体が菱形の補強になるようになっています。
By OZW
facebookにもどうぞ。