Quantcast
Channel: spe*dja*a*carsのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

103エンジン載せ替え その2

$
0
0
 
解体車などから単純にエンジン降ろすだけなら1日あれば余裕なのですが、載せ替えとなると一気に大変になります。
色んなパーツの再使用が前提になるので、一つずつ状態をチェックしながら外していかないといけません。
しかも、今回はいいとこ取りで部品を使っていくので、結構面倒です。



イメージ 1

イメージ 2

先ずは電気系。
取付け時のことを考えて付箋を付けておきます。



イメージ 3

水回りは比較的簡単です。
クーラント抜いて、ホース外してラジエター取り外すだけです。



イメージ 4

ハイドロ系は、リアのレベバルブからと


イメージ 5

レベタンクと



イメージ 6

タンデムポンプからハイドロオイルを抜き



イメージ 7

レベーホースを抜いておきます。



イメージ 8

アクセルリンケージを外し、


まだまだあるので、その3に続きます。



By OZW


facebookにもどうぞ。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>