Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

ポルシェの部品番号 928-574-573-03
水冷ポルシェ996と997、ボクスター986と987、その他928、944、968などにも使われているATとオイルクーラーのコントロールバルブなんですが、ちょくちょく壊れます。
症状としては、
温まっているはずなのに水温計の温度が低すぎる、または水温計が全く動かない。
暖気後にメーター上では水温と油温が同じ数値になっている。(普通は水温のほうが先に上がります)
というようなものです。
温まっているはずなのに水温計の温度が低すぎる、または水温計が全く動かない。
暖気後にメーター上では水温と油温が同じ数値になっている。(普通は水温のほうが先に上がります)
というようなものです。
もちろん水温センサーがダメになっている場合もありますが、997などではこっちのバルブが壊れている確率のほうが圧倒的に高いようです。
このパーツ、純正、OEM、社外いろいろあるのですが、ポルシェ用としては、6千円~2万円という価格です。
実はこれ、AUDIとかベンツに使われているヒーターバルブと同一部品なのですが、純正定価がそれぞれ違います。
ポルシェ、アウディー、ベンツ、どこが安いと思いますか?
純正定価で比べると、Porscheが一番高く、AUDIはその4割引、そしてMercedesはさらにそのAUDIの4割引で、つまりベンツ定価はポルシェ定価の3分の1なんですね。
実売価格では、ポルシェ用の聞いたことがない社外ブランド品の価格より、ベンツ純正品のほうがお安いわけですから、これはベンツ用のを購入しておくのが間違いなく一番お得です。
実売価格では、ポルシェ用の聞いたことがない社外ブランド品の価格より、ベンツ純正品のほうがお安いわけですから、これはベンツ用のを購入しておくのが間違いなく一番お得です。
By Muko