Quantcast
Channel: spe*dja*a*carsのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

W124 500E用コンデンサー

$
0
0
イメージ 1

電動ファン化作業中の500Eのエアコンコンデンサー、既に生産終了ということなので、特注していた私の60でも使っているDENSOベースのコンデンサーが出来上がってきました。



イメージ 2

W124純正と比べるとペラペラのスケスケです。
純正コンデンサーからこれに換えるだけで、真夏時の実測値で、エアコン作動時で3度、エアコンオフ時で7度もラジエター水温が下がる高効率コンデンサーです。
純正オリジナルに拘るひとでも、ここまで性能差があるのにあえて純正にこだわるとしたら偏屈といわれても仕方ないかもしれません。



イメージ 3

イメージ 4

重量も純正4.0Kgに対して、デンソー特注品は 2.5kg、
鼻先の1.5kgは乗ってすぐに分かるくらい運動性能が違います。


イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

高圧ガスのパイプ径、形状が全然違いますので、コンプレッサーの負荷も全く違ってきますから馬力損失も少なくなります。
加えて、早く冷えるのでコンプレッサーのクラッチが切れている時間が長くなりますので燃費も向上します。

今のところ電動ファン化に合わせて特注したものなので、ノーマル500Eのコンデンサーと交換して付くものではありませんが、今後は純正交換タイプも制作する予定です。


By OZW



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>