Quantcast
Channel: spe*dja*a*carsのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

異音の原因追及

$
0
0
 
先日、えちごやサスキットを組んだ500E
街中で角を曲がるとリアから「コト・コト・コトン」といった異音が出るようになったというクレームがありました。

納車前に私が試乗したときには聞こえていませんでしたが、今日同乗して確認してみると確かに時々コトコト音がします。
コーナリング中というより、市街地のそれも裏道の舗装がガタガタになっているようなところで角を曲がると音が出るようです。
トランク内で何かが当たっているような音のようにも思えるし、リアサスペンションから出ているようにも聞こえます。

先ずはトランクの荷物を全部おろし、スペアタイヤも取って、内張外した上、ガソリンタンクまで持ち上げて裏側まで確認しましたが、音の発生源となるようなものは見つかりません。



イメージ 1

スペアタイヤ外してみたら、一部錆が出ていたので、音とは関係ありませんが、錆を見てしまった以上そのままにしてお返しするわけにはいかないので、錆止め剤を塗って



イメージ 2

これも今回の異音とは関係ありませんけど、ついでに共振防止シートも貼っておきました。


その後、マルチリンクを確認したり、さんざん原因を探すもよく分かりません。



イメージ 3

デフマウントが潰れていてデフに少しガタがあったので、これを交換してから走ってみても音は止まりません。

もう、これは室内しかなかろう、ということで、リアシート外してみようとしたら



イメージ 4

リアシートのセンターアームレストの下に何か黄色いものが覗いています。



イメージ 5

異音の原因はこれでした。

納車後、ゴルフに行ってその帰りに後部座席に座っていた誰かがここに入れたみたいです。

音は難しいですね。
空気中だけを伝わってくる音ならまだ音源を特定しやすいのですが、そこにボディーを通して伝わる音も重なると、これを見つけるのは至難の業です。


By OZW



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>