BMW E46 320のインテークマニホールドです。
ボルトを付けるところ以外は、全部プラスチック製です。
BMWはベンツより先にエンジン部品をプラスティック製に切り替えており、積極的にプラスティック製のエンジン部品を使う点では先駆者ではあります。
その分、どの部分にどの程度強度が必要なのかはデーターがあるのでしょう。新車時から、あるいは交換後、数年間はあまり壊れた等でお問い合わせを頂く事はありません。
ただ、10年近く経つと、プラスチック自体が一気に劣化してお問い合わせが増え、次々に交換か、車自体が廃車のどちらかという感じになってきてしまいます。
今回も経年劣化で割れてしまったようでご注文を頂きました。
プラスティックとはいえ金額は10万円と決してリーズナブルではありません。
コストダウンと軽量化ばかりでなく、車全体としての価値観をメーカーは今考え直さないと、今の家電製品のように使い捨てのどうでもいい商品に成り下がってしまうような気がして将来が心配です。
BY k