Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

今日、W126 500SEで調布まで出かけたときの写真です。
この時代の外気温度計は今どきの車のものと違ってかなり正確です。
流れている状態で37度、信号で止まっているとアスファルトの照り返しをモロに受けて40度くらいまで上がってきます。
それなのに水温計は全然上がってきません。
電動ファンにしてあるわけでもありませんし、アンダーカバーもそのままですし、ボンネットにダクトもありません。
エアポンプレスにしましたが他は新車時のままです。
W126って、なんてお利口さんなんでしょう。
電動ファンにしてあるわけでもありませんし、アンダーカバーもそのままですし、ボンネットにダクトもありません。
エアポンプレスにしましたが他は新車時のままです。
W126って、なんてお利口さんなんでしょう。
ちなみに今どきのベンツの水温計も80度ちょっとでピタリと動きませんが、あれは動かないようにメーターを作ってあるだけですからね。
インチキメーターチューンです。
インチキメーターチューンです。
By OZW