一度だけですが、この前アイドリングが 1,500rpmまで上がったきりになって下がってきませんでした。
アクセルをポンと踏みこんでやったら正常に戻ったのですが、バルブがひっかかっていたようです。
その後、この現象は出ていないので、たまたまだったのかもしれません。
アクセルをポンと踏みこんでやったら正常に戻ったのですが、バルブがひっかかっていたようです。
その後、この現象は出ていないので、たまたまだったのかもしれません。
でも、最近はたまにエンジン始動直後、そのままでは回転がなかなか上がらずちょっとだけアクセルを踏んで助けてやらないといけない時があります。
その後、回転が下がるときには正常な動きをしているようです。
その後、回転が下がるときには正常な動きをしているようです。
完全に壊れてくれれば保証の話もしやすいのですが、こういうたまに動きがおかしくなるというのは一番困ります。
買ったところに連絡してみると、一度送り返して欲しい(送料はこっち持ち)、調べてみて不具合があれば代品を送るけど、案の定その場合の送料も勘弁してくれ、という返事でした。
買ったところに連絡してみると、一度送り返して欲しい(送料はこっち持ち)、調べてみて不具合があれば代品を送るけど、案の定その場合の送料も勘弁してくれ、という返事でした。
とりあえず、前のを捨てずに取ってあったので、それに付け替えてみると、以前よりさらに調子悪くなっていて、この状態で何週間も乗るのは嫌だったので、まだマシなリビルト品に戻しました。
以前、これを商品としては扱うかどうかは微妙と書きましたが、今回で完全にアウト、SJでは扱えないという結論になりました。
By OZW