Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

渋滞時一番速い車線

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

中央道の集中工事が始まって、特に夕方の上りはゴールデンウイーク中の渋滞に匹敵するかそれ以上という感じです。

そんな中でも2車線以上あるところでは左車線のほうが速く流れるというのは定説で、実際テレビ番組などでも実験してそれを実証しているようです。

一般道の三車線で渋滞が起きた場合も、一番速く進むのは原則として左車線、次に速いのは右車線、一番遅いのは中央車線。

これが高速道路の三車線の場合は、一番速いのはやはり左車線ですが、次に速いのは中央車線で、一番遅いのは右側の追い越し車線なんだそうです。

とはいえ、これらは原則論で渋滞の原因や場所、時間帯によっても必ずしもあてはまらないこともあります。

ホンダがやっているインターナビなんかだと他車との相互通信で、どの車線にいたら一番速いかという情報まで提供しているといいますから、新し目のホンダ車を探してそのあとに続くというのもいいかもしれません。


By OZW


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>