GOLF 4 GTI のエアフィルターをご購入頂いたお客様と、エアフィルター交換する時にはエアフィルターボックスの内側も綺麗にしたほうがいいというようなお話をしていた時です。
クリーナーボックスの蓋を開ける方法が分からないと言われました。
いつもは半開きの状態でフィルターを引張り出して交換されているそうです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

調べてみると、確かにこの2本のネジを外しただけだと蓋は全部開きません。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

エアマスがフィルターボックスと一体になっているので、クランプを緩めてエアマスと一緒に外す感じです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

エアマスのカプラーも外します。
これはただ刺さっているだけですので、まっすぐ抜くだけです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

GTIの場合は、エアマスの下側にホースが1本来ているので、これも外しておきましょう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

これでようやく蓋を外せます。
フィルターの内側にも意外にゴミが溜まっていたりしますので、フィルター交換毎にお掃除して下さい。
By OZW
facebookにもどうぞ。