BOSCHの汎用バッテリーマスタースイッチです。
キルスイッチではなくて、長期間乗らない時などにバッテリー上がりを防止するためのスイッチです。
バッテリーのマイナスケーブルをいちいち外したり付けたりするのが面倒という場合に、マイナスケーブルの間に、このスイッチを割り込ませれば、レバーの操作だけで簡単にできるという、いわばアイデア商品のようなものです。
ちなみに、レース用に使われるキルスイッチは、イグニッションや燃料ポンプの電源だけを切って、エンジンを止めるためのスイッチで、電源全てを切ってしまうものではありません。
コース上でトラブルがあったときには安全上エンジンは切りたいけど、ハザードなどの灯火類は動作するようにしておきたいですよね。
コース上でトラブルがあったときには安全上エンジンは切りたいけど、ハザードなどの灯火類は動作するようにしておきたいですよね。
レバーを押込んでON
回すと上に上がって OFF になります。
この場合、一旦押し込んでからでないとレバーが回らない設計になっているので、走行中の振動などで OFF になってしまわないようになっています。
その辺りは、BOSCHですから、ちゃんと考えています。
ヤフオクなどでは8,000円ちょっとで売られているようですが、SJで購入頂けば 5,000円もしませんよ。
By OZW
facebookにもどうぞ。