フロントまわり組み込んでいきます。
リアに比べるとフロントはサクサク行けます。
フロントハブベアリングは、イン&アウト側のベアリングとカラーを抜いたら綺麗に掃除しておきます。
ベアリングにグリスを入れる時には、横から叩くように入れていきます。
イン側のベアリングを組込み
シールをはめ込みます。
中にもたっぷりハブグリスを塗ります。
純正のハブグリスだと150g入りなのですが、片側で全部使ってしまう計算です。
但し、最後にハブキャップ分が 15g あるので、その分は残しておきましょう。
アウト側もイン側と同様にグリスを横から叩き込んでください。
さて、最後にちょっと面倒な調整があるのですが、これはこの後に。
By OZW
facebookにもどうぞ。