昨日の続きです。
シールのカスを取り除いて綺麗にしてみると、幸いなことに錆びている部分は限定的でした。
一番酷いのがこの部分
地が出るまでグラインダーで削り
錆止め剤をたっぷり塗っておきます。
窓枠に残ったシールも
綺麗にお掃除し
シール材を打ち直して
元に戻せば完成です!!
これであと10年は余裕です。
但し、今年の夏は余分なシール材が少し垂れてくるかもしれないので、拭き取りが必要になってくることがありそうです。
但し、今年の夏は余分なシール材が少し垂れてくるかもしれないので、拭き取りが必要になってくることがありそうです。
ガラスを嵌めるのは二人がかりになりますし、ほとんどのケースでウエザーストリップも新品に交換しないといけないと思いますので、どこで作業するにしても多分10万円コースですね。
facebookにもどうぞ。
By OZW