フリクションを少しでもなくすために、磨く!磨く~!
市販の研磨剤でシコシコやっていましたが・・・。私、根性無しです・・・。
鏡面までたどりつけませんでした。
まあ~、しかしここまでやれば良しとして下さい~。
装着されていた状態よりはかなりピカピカです。
さあ~! 最後の組み付けです。
青で囲んだ部品は交換した部品。
オレンジで囲んであるCリングは、あまり部品。スペアでしょうか?
さくっと!元の状態になる予定でしたが、思わぬところで苦戦。
画像の右下にあるワッシャー4枚。ぎざぎざしたのはスプリングワッシャーになっているのですが、なかなか真にこなくてシャフトが奥まで入らない。
かなり悪戦苦闘して体力、精神ともに使い果たし、完成写真を取り損ねてしまいました。
画像の右下にあるワッシャー4枚。ぎざぎざしたのはスプリングワッシャーになっているのですが、なかなか真にこなくてシャフトが奥まで入らない。
かなり悪戦苦闘して体力、精神ともに使い果たし、完成写真を取り損ねてしまいました。
By もっくん