今日は歩いて深川不動まで行ってみました。
参道沿いの食堂に入って相席の大テーブルにつくと、お隣の席の方から声をかけられました。
「スピードジャパンのOZWさんですよね?」
「スピードジャパンのOZWさんですよね?」
お会いした記憶はないけどなあ・・と思っていると、弊社のお客様でした。
W124 500Eに14年お乗りだとか。
W124 500Eに14年お乗りだとか。
実は私も今から500E買おうか迷っているところなんですと言うと、そこから一気に車談義に花が咲き大いに盛り上がってしまいました。
と、その脇から奥様が
「あんなボロ車にいつまでも拘ってバカみたいでしょ」
「あんなボロ車にいつまでも拘ってバカみたいでしょ」
「ボロ車?」
「だって、しょっちゅう修理工場に入ってるんですよ。今どきの車なら壊れないでしょ」
旦那さんが
「あれは修理じゃなくて整備なんだよ」
と言い訳?を始めると
「あれは修理じゃなくて整備なんだよ」
と言い訳?を始めると
今度は当方の細君が
「うちの主人も同じことを言って部品を換えたりするんですけど、それで一体何が変わったの?っていつも思うんですよね」
女性同士タッグを組んて総攻撃です(笑)
「うちの主人も同じことを言って部品を換えたりするんですけど、それで一体何が変わったの?っていつも思うんですよね」
女性同士タッグを組んて総攻撃です(笑)
どこの家でもこの趣味を理解してもらうのはなかなか難しいようです。
それはともかく、はじめて会ってもクルマを通してすぐに打ち解けられる関係っていいですね。
By OZW