Quantcast
Channel: spe*dja*a*carsのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

時計

$
0
0
イメージ 1

W221やW216の室内でいいなと思うのは時計がアナログな点です。
文字情報として数字を読み取るより図形的に短針と長針の位置関係を認識するほうが脳内処理もスピーディーですし、この意味では安全運転にも寄与するというもんです。
もっとも、天才肌の理系なひとには数字を色として認識しているひともいるんだとかで、そういう人たちにとってはデジタル表示のほうが受け入れやすいのかもしれません。

ま、そんな話はともかく、単純に好みとしてデジタル時計よりアナログ時計のほうが好き、って人は多いと思います。

で、この時計、ちょうどお問合せがあって調べてみましたら、IWC製ということで結構お高いのかと思っていたら、定価でも65,000円程なんですね。

IWCにしては意外にリーズナブル?と思って、取付け説明を見ていたら、「時刻は、車両に取り付けると純正ナビと連動して、自動で設定されます。」とあります。

考えてみれば当然なんですが、表示がアナログなだけで、中身が機械式というわけではありません。
ちょっとがっかり。



イメージ 2

さらに、横から見たらこんな感じで、もっとがっかり。
これで、65,000円は高いかも。


By OZW



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

Trending Articles