W126 500SE ですが、ここ最近アイドリングが少し安定しません。
走行は全く問題なく、燃費も落ちていませんが、アイドリング時だけ3~4秒に一度周期的にブルッと揺れるんです。
といって、タコメーターの針の動きに表れるほどではなく、お尻に微妙な振動を感じる程度です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

ときどきどれか1気筒だけ失火する感じです。
M119のデスビの結露の軽症版なのかと疑って、とりあえずデスビを開けてチェックしてみました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

結露も汚れも何もなく綺麗なものです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

プラグも全部外して見てみましたが、どれも綺麗に焼けています。
ということは、燃料系?
トラブルシューティングは大変そうです。
トラブルシューティングは大変そうです。
ベンツのもあるのですが、圧倒的にBMWのほうが評判がいいんです。
結果は、満タン90Lに2本投入後、一宮インターから乗って岡崎SAで停めてみると、見事に「ブルッ」が消えました。
インジェクターのノズルに小さなゴミでも挟まっていて、それが取れたのでしょう。
By OZW
facebookにもどうぞ。