定番のポスケーブル、ボロボロですので交換します。
AT降ろしてあれば作業は楽ちんですね。
エンジン側のクランクシール
ここからエンジンオイルが漏れてきていたので、ちょうどいいタイミングで交換。
メーターの動きが少し震えていたので、ここぞとばかりにメーターケーブルも新品に付け換えました。
オイルプレッシャースイッチ
特に不具合はありませんでしたが、ちょっと嫌な予感がするので、今のうちに交換しました。
意外に見落としがちなのがここのドレイン
雨水の吐出し口なんですが、AT外した時にしかお掃除できません。
葉っぱと泥が結構溜まっていました。
リビルトATです。
交換部品は、クラッチディスク全て、B1バンド、VBテフロンキット、モジュレター、B1プレッシャースイッチ、ニュートラルスイッチ、ガバナーロックナット、アウトプットロックナット、OHガスケットキット、フィルタなど。
1年保証つきです。
facebookにもどうぞ。
By OZW