Quantcast
Channel: spe*dja*a*carsのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

W124 前期のエアコンフィルター

$
0
0
 
現在整備中のS124 320ワゴンは93年式なので、エアコンフィルターは付いていません。
いろいろ加工して取り付けているひともいるようですが、ちょっと面倒そうです。



イメージ 1

エキパン外すときにエアーインレットグリルを外したのですが、当然そこにはエアコンフィルターは付いていません。
が、94以降のものと同じ形状なので試しにフィルター乗せてみたら、何の加工の必要なくぴったり嵌るじゃありませんか。

調べてみると、BEHR製メインの中、台数は少ないのですが、一部SIEMENSがこの部品を供給していたようです。
このSIEMENSE製だと、フィルターを乗せる部分の形状が94以降のものと同じ形状なんですね。




イメージ 2

上が94年以降のエアーインレットグリル
下が93ワゴンのものです。

ワイパーの形状が異なるので互換性はありません。
フィルターのところの違いは、雨除けのカバー(矢印の先)があるかないかです。
そこはアクリル板かなにかで適当に自作できそうです。
交換のたびに加工が必要なフィルター本体と違って、こっちは一度加工しておけばフィルターは純正そのままでいけるのでいいんじゃないでしょうか。

ちなみに、BEHR製かSIEMENSE製かは、ベンツにしては珍しく車体番号では追いかけられません。
現物を見てみるしかありませんので、確認してみてはいかがでしょうか。




facebookにもどうぞ。


By OZW



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>